お菓子教室のコース案内

みなさま、こんばんは。


神戸・三田の卵・小麦・乳製品を使わない、卵・小麦・乳製品アレルギー対応のからだに優しいお菓子教室 ma ma prier 松枝です。




ma ma prier では現在、月に6~8回ほどお菓子教室を行っています。


卵・小麦・乳製品を使わず、米粉、豆乳、キビ砂糖、甜菜糖などからだに優しい素材を使っているので、卵・小麦・乳製品にアレルギーをお持ちのかたも美味しく召し上がっていただくことができます。


月の前半は

「からだに優しいお菓子スタートコース」


月の後半は

「シーズンコース」


として月に2コース準備しております。


12月は

「からだに優しいお菓子スタートコース」は米粉のムース

「シーズンコース」は

豆乳のレアチーズケーキです。


「からだに優しいお菓子」コースは



「スタートコース」

              ↓

「ステップアアップコース」

      ↓

「デコレーターコース」

となっております。



「スタートコース」は卵・小麦・乳製品を使わないお菓子作りの基本的な知識や技術を学んでいただきながら、14種類のお菓子を作れるようになります。



本来なら2日間で14種類のお菓子を学ぶコースですが、月1、2種類のペースで習いたい!というご要望をいただき、現在「からだに優しいお菓子スタートコース」を半年かけて学べるコースを開催しております。

スタートコースを受講された方は「ステップアップコース」が受講できるようになります。


「ステップアップコース」はスタートコースで学んだ知識や技術をさらに深め、応用し8種類のお菓子と7種類のアレンジクリームを2日間で習得できるコースです。


美味しい食べ方やアレンジ方法を知ることで作れるお菓子の幅が広がります!


「デコレーターコース」は「スタートコース」「ステップアップコース」を受講し終えた方が学べるコースとなっております。

実習中心の講座で、難易度の高いデコレーションの知識や技術を学べるコースになっております。


モンブランやレアチーズケーキなど8種類のケーキを3日かけてご一緒に作っていきます。


「ステップアップコース」「デコレーターコース」は2日、3日連続での受講でも、毎週水曜日等、2、3回に分けての受講も可能です。



現在は「からだに優しいお菓子コース」の「スタートコース」と「シーズンコース」のみの開催となっておりますが、塩麴や甘酒の発酵食品をつかった「発酵お菓子コース」も開催予定です。



私たちのお菓子教室は卵・小麦・乳製品を使わないのでアレルギーをお持ちのかたにも安心して召し上がっていただけます。


また、市販のお菓子やケーキは添加物が気になる…
子供にはできるだけ手作りのお菓子を食べさせたいな…

そうお考えのママにもお越しいただいています。


子どもにとってママの作るお菓子は格別おいしい♡


お家ではなかなかお菓子を作らないな…

そんな方にも是非来ていただきたいと思います。


小麦粉を使用するお菓子と違って、米粉はふるったりする作業もなくすっごくシンプルで簡単です。


「今日初めてお菓子を作るんです」とおっしゃっておられた方も先日お越しくださいました。


レッスン終了後「こんな簡単に美味しく作れるなんて楽しいー!」とおっしゃってくださいました。


初めましての方もみんなで和気あいあいしながらお菓子作り。



朝から晩まで休みなし。


家族のために一生懸命なママが美味しいお菓子を作りながらホット一息…

そんな教室にできたらなと思います。

体験レッスンも毎月行っています。

ぜひ一度お越しになってくださいませ☆

0コメント

  • 1000 / 1000

ma ma prier

ma ma prier

神戸・三田で卵・小麦・乳製品を使わない からだに優しいお菓子の教室をしております。 『大切な人の笑顔をみたい』 という想いからはじめました。 アレルギーがある方もない方も みんなで同じケーキを 『おいしいね!』 と食べられる そんな光景が当たり前の世の中になってほしいと思っております。