みなさま、こんばんは。
神戸・三田の卵・小麦・乳製品を使わない、卵・小麦・乳製品アレルギー対応のからだに優しいお菓子教室 ma ma prier 松枝です。
最近、米粉が注目されるようになってきました。
ママプリエールでも小麦粉の代わりに米粉を使ったお菓子を作っています。
スーパーに行ってもいろんな種類の米粉が並んでいますよね。
でも、「レッスンで習ったから家でも作ろうと思ったけど、同じ米粉が売ってなくて違う米粉でしたら出来上がりが違う感じになった!」
とおっしゃる方もおられるくらい、一言に“米粉”と言っても、実はいろんな種類があるんです。
前回のブログにも書きましたが、小麦粉は“薄力粉”“中力粉”“強力粉”などと分けられているのに、米粉は“米粉”ですもんね。
お米にも“うるち米”や“もち米”があります。
そしてうるち米にも種類がたくさんあって、ササニシキ、コシヒカリ、ゆめぴりか、ミルキークイーン…など銘柄によって味が違いますよね。
それを細かくしているので、どのお米を使った米粉なのか…使う米粉によって違いがでるのも納得しました。
米粉って奥が深いんです。
私もこのお仕事をするようになって知ったことがたくさんあります。
今日はその“米粉”について書いていこうかなと思います。
そもそも米粉とはなんなんでしょうか?
米粉はその名の通りお米を粉にしたものです。
米粉はアレルギーの原因物質のひとつであるグルテンが含まれていないので、小麦アレルギーの方も安心して食べられます。
昔から和菓子の材料として使われてきましたが、昔ながらの米粉は粒子があらく、水分を加えると“もっちり”した生地になってしまいます。
でも最近では製菓用として粒子の細かい米粉が作れるようになり、米粉を小麦粉のように使えることができるようになりました。
では米粉と小麦粉の違いは何なんでしょう。
1、 グルテンの有無
その大きな違いは先ほども書きましたが“グルテンの有無”です。
小麦粉はたんぱく質のグルテニン、グリアジニンに水を入れて練ることでグルテンを生成し、パンを膨らませます。
2、米粉は小麦粉に比べて低カロリー
それぞれのカロリーは100gあたり
米粉 :180㎉
小麦粉:270㎉
であり、米粉のほうがカロリーが低いといわれています。
3、 油の吸水率
油の吸水率は
小麦粉50%
米粉30%
なので、米粉は小麦粉に比べてからっと揚がり、時間をおいてもべちゃっと油っぽくならないといわれています。
4、 腹持ちがいい
米粉のもっちりとした食感はたくさん噛むことにつながり、満腹感を得やすいといわれえています。
「食べすぎ防止」「血糖値があがりにくい」と言われているのはこれが理由といわれています。
5、 アミノ酸スコアが高い
たんぱく質の栄養価を示す指標を「アミノ酸スコア」と呼びます。
その食品に含まれる必須アミノ酸がどのくらい満たされているかで「アミノ酸スコア」が算出され、100に近いほど体内で十分なタンパク質が生成されるので理想的と言われています。
必須アミノ酸は人が体内で作ることができず、食べ物から取り入れなければならない物質でロイシン、イソロイシン、リシン、トレオニン、トリプトファン、バリン、ヒスチジン、メチオニン、フェルニアラニンの全9種類あります。
お米のアミノ酸スコア:65
小麦のアミノ酸スコア:44
お米はリシン、スレオニンが不足していますが、これを補うために一緒に大豆をとるとアミノ酸スコア100になります。
ママプリエールでは乳製品の代わりに豆乳を使っているので、ママプリエールで作るお菓子はアミノ酸スコアが高いお菓子が多いといえます。
卵・小麦・乳製品を使っていないので、卵・小麦・乳製品アレルギーの方はもちろん、食べるものに気を遣っている方や健康に気を遣っている方のも召し上がっていただける、からだに優しいお菓子となっています。
12 月のレッスンは豆乳レアチーズケーキ、米粉のムースです☆
12月のレッスン予定です。
<からだに優しいお菓子コース>
6回チケット ¥39,000
(単発受講:¥7,000/回)
*米粉のムース
・ 5日(火)10:30~13:30 4席
・ 7日(木)10:30~13:30 4席
・11日(月)10:30~13:30 2席
・12日(火)10:30~13:30 満席
<シーズンコース>
6回チケット ¥48,000
(単発受講:¥8,500/回)
*豆乳レアチーズケーキ
・14日(木)10:30~13:30 4席
・15日(金)10:30~13:30 4席
・25日(月)10:30~13:30 3席
<体験レッスン>
¥5,000
*ブルーベリーマフィン
・26日(火)10:30~13:30 4席
です。
場所は神戸市北区道場の講師自宅で行います。
ご予約は✉で承っております。
✉ ma.ma.prier07@gmail.com
①お名前
②希望の日時
③電話番号
④メールアドレス
⑤アレルギーの有無(ご家族全員分)
⑥お子様同伴の場合はお知らせください。
皆様とお会いできるのを楽しみにしております☆
ma ma prier
神戸・三田で卵・小麦・乳製品を使わない からだに優しいお菓子の教室をしております。 『大切な人の笑顔をみたい』 という想いからはじめました。 アレルギーがある方もない方も みんなで同じケーキを 『おいしいね!』 と食べられる そんな光景が当たり前の世の中になってほしいと思っております。
0コメント